2025/10/24 20:47






こんばんは⸜❄️⸝

stuppyブログのお時間です🌙🤍

今日は、冬のお散歩で気をつけたいポイントをお話しします。

冷たい風や路面の凍結など、ワンちゃんにとっても過酷な季節。

でも、ちょっとした工夫で快適にお散歩を楽しむことができます✨



 冷え対策は“首・お腹・背中”を意識して🧣


犬も人間と同じで、首・お腹・背中が冷えると体温が下がりやすくなります。

特に小型犬や短毛の子は、あっという間にブルブル…🥶

あたたかい犬服でしっかりカバーしてあげましょう。

ニット素材や裏起毛タイプが人気です💓


 地面の冷たさに注意!🐾


冬の朝晩は、地面が想像以上に冷たいんです。

肉球が冷たさや凍結にさらされると、ヒビ割れの原因になることも。

短時間のお散歩にしたり、肉球ケアクリームや靴下で保護してあげると安心です✨


 無理せず「短め×回数多め」もOK☀️


寒い日ほど、長く歩くよりも“短めのお散歩を数回”が理想。

ワンちゃんの体調や年齢に合わせて調整してあげましょう。

無理をすると体調を崩すこともあるので、いつもより控えめなくらいが◎


 室内から外へ出るときは温度差に注意🚪


暖かいお部屋から急に寒い外へ出ると、血管がギュッと縮んでしまいます。

お散歩に出る前は、玄関などで少し体を慣らしてあげるとGood!


 帰ったら“あったかケア”を忘れずに🛁


お散歩から帰ったら、タオルで肉球やお腹をしっかり拭いてあげましょう。

冷えた体をそのままにすると風邪をひくことも…。

ブランケットで包んで、ほっこりタイムを作ってあげるのがおすすめです💗



寒い季節でも、愛犬とのお散歩はかけがえのない時間🌨️

あたたかい服を着せて、安心・快適に冬を楽しみましょう🐕✨



今回はこの辺で〜〜🪄🪄

また来週も是非読んでいただけると嬉しいです🥰🫶🏻




                                           -stuppy-